SSブログ

佐賀県観光大使?始めました。 [トピックス・同窓投稿]

西高8回生(昭和48年卒)井上 忠夫

福岡市天神でヘアーサロンを営んでいますが、縁あって「佐賀さいこう応援ショップ」になりました。店内に、佐賀県の観光パンフレットを取り揃え、お客様に佐賀の良さ!をご案内し、県の観光プロモーションビデオ(PV)も併せて流しています。
ヘアーサロン Zoo.jpg

 ☆【佐賀県 x KEN THE 390, KOHEI JAPAN, DEJI, K DUB SHINE】
 ・西高34回生・DEJI(デジ)が参加しているラップユニットと佐賀県がコラボ
 
 只、卒業以後佐賀を離れ、40数年が経過し、佐賀県内の変化には疎くなっていました。佐賀の良さを紹介する立場になりましたが一抹の不安もあったところ、県の担当者から佐賀県内を廻る観光研修会の案内があり、早々に参加してきました。
 店休日を利用しての一泊二日の観光体験でした。県内各地を巡りましたのでご紹介します。
 まずは、佐賀城公園へ
 ・鍋島直正公銅像 今年・平成29年3月4日 佐賀城跡、鯱の門北側に再建されました。
鍋島直正公 立像.jpg
鍋島直正公 立像 鯱の門.jpg

☆幕末の名君直正公に関しては図録「生誕200年記念展 鍋島直正公」を参照。 
 公益財団法人鍋島報效会(徴古館)HP http://www.nabeshima.or.jp/site_files/file/goods/catalogue_kanso_birth200.pdf
 
 ・佐賀城本丸歴史館 鯱の門から入り本丸御殿を見学しました。鍋島直正公(10代藩主)が再建した「天保期・1838年完成」の本丸御殿を復元しています。木造の復元本丸御殿としては日本最大規模を誇ります。嬉しいいことに『入館無料(募金歓迎)』
 「幕末・維新期の佐賀」の歴史をわかりやすく展示しています。
鯱の門.jpg
本丸御殿 全景.jpg
本丸御殿入口.jpg
 ☆本丸御殿全体模型(許可を得て撮影)
本丸御殿 全体模型.jpg
 ☆維新時の資料(許可を得て撮影)
本丸御殿 展示物 維新.jpg
☆佐賀県立佐賀城本丸歴史館HP
 http://saga-museum.jp/sagajou/
 
 次は三重津海軍所跡・佐野常民記念館(佐賀市川副町)です。三重津海軍所跡は「見えない世界遺産」?です。佐野常民記念館に関係資料の展示があります。
三重津 見えない世界遺産.jpg
 
☆「佐賀近代化産業遺産 三重津海軍所」紹介YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=k7Cedd8WBdY 
☆「世界遺産 三重津海軍所跡 プロモーションムービー」紹介YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=147w42KgRGE
☆佐賀の七賢人・佐野常民に関しては「佐野常民記念館」HPを御覧ください。
 http://www.saganet.ne.jp/tunetami/index.html
 
 昼食は鹿島です。祐徳稲荷神社門前商店街の手前に店舗を構えるお寿司屋さんで昼食。ここはお寿司以上に「うどん」が大人気!!テレビのグルメ番組にも登場する程です。太い平麺の(牛)肉うどんと海鮮丼が定番!!もちろん「いなり寿司」も人気!
寿し政 店舗正面.jpg
寿し政 肉うどんとイナリ&ぶっかけセット.jpg
 ☆肉うどんは福岡・北九州の味濃いのとは違い、出汁の利いたあっさり系です。
 
 昼食後、祐徳稲荷と酒蔵巡りを楽しみました。
 ・日本三大稲荷・祐徳稲荷神社・・「微笑みの国・タイ」の映画「タイムライン」やTVドラマ「きもの秘伝」では佐賀県内の各地でロケのあり、タイからの観光客が急増しています。
祐徳稲荷神社 .jpg
祐徳稲荷神社 社殿 極彩色.jpg
祐徳稲荷神社 舞台を支える角柱.jpg
お守り.jpg

☆祐徳稲荷神社・4K SAGA

 ・肥前浜宿・酒蔵通り・・江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町で、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んで、今でも酒蔵が残る通称「酒蔵通り」などは、平成18年(2006年)に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
肥前浜宿 案内看板.jpg鍋島 蔵元.jpg
肥前浜宿.jpg
肥前浜宿 酒蔵.jpg
鹿島の酒.jpg
 ・試飲も楽しみました。
 ☆参考迄に、今年の酒蔵開きの様子です。(鹿島酒蔵ツーリズム[レジスタードトレードマーク]2017)平成28年3月25日(土)・26日(日)
酒蔵ツーリズム 賑わい1.jpg
酒蔵ツーリズム 賑わい 町並み1.jpg
酒蔵ツーリズム 賑わい 町並み2.jpg
酒蔵ツーリズム 賑わい 浮流.jpg
 ☆鹿島酒蔵ツーリズム[レジスタードトレードマーク]2018は2018年3月24日(土)25日(日)に決定!
☆鹿島酒蔵ツーリズムHP
 http://sakagura-tourism.com/main/1.html
 
 ・今宵は嬉野温泉に宿泊でした。貸切で利用できる露天風呂はとても気に入りました。
嬉野温泉 吉田屋.jpg
嬉野温泉 家族風呂.jpg
 ・温泉豆腐に佐賀牛!
温泉豆腐.jpg
佐賀牛.jpg
☆嬉野温泉観光協会HP
 http://spa-u.net/

 翌朝はまず、有田町にある「県立九州陶磁文化館」へ(入場料・無料、特別展示会等では別途案内)
県立九州陶磁文化館 前庭.jpg
県立九州陶磁文化館.jpg
 ・有田焼からくりオルゴール時計
有田焼からくりオルゴール時計.jpg
有田焼からくりオルゴール時計 実演.jpg
 ・蒲原コレクション
蒲原コレクション.jpg
 ・柴田夫妻コレクション
柴田夫妻コレクション.jpg
 *館内許可を得て撮影
☆佐賀県立九州陶磁文化館HP
 http://saga-museum.jp/ceramic/ 
☆有田市観光協会HP「ありたさんぽ」
 http://www.arita.jp/
 
 有田の次には、伊万里の鍋島御用窯の里へ
 ・鍋島藩窯橋 陶板と無数の陶片が施され、親柱も欄干の鍋島!
伊万里 鍋島御用窯の里.jpg

☆伊万里鍋島焼協同組合HP
 http://www.imari-ookawachiyama.com/index.html
☆秘窯の里・大河内山・4K SAGA

 この日の昼食は、呼子の河太郎で「イカ三昧」
イカ三昧.jpg

 午後から唐津へ
 ・唐津曳山展示場(入場料・大人300円)
曳山展示場.jpg

 ☆参考までに、数年前の唐津くんち!の賑わいです。
唐津くんち 曳山 鯛.jpg
上杉謙信の兜.jpg
信玄の兜.jpg
鳳凰丸.jpg
七宝丸.jpg
橋を渡る曳山山車.jpg
 ・神幸祭:御旅所神幸
神幸祭:御旅所神幸.jpg

  最後に鏡山に上がりました。
 ・松浦佐用姫像・・鏡山は、佐用姫が新羅に出征する大伴狭手彦へ、領巾を振って見送った山とも言い伝えられ、「領巾振山(ひれふりやま)」という別称があります。
鏡山 佐用姫像.jpg

 ・虹ノ松原を展望して帰途につきました。
鏡山 虹ノ松原 展望.jpg

 ☆唐津市観光協会HP
 http://www.karatsu-kankou.jp/

 故郷の佐賀市を始めとして数十年ぶりに県内を周ってみました。学校のバス旅行などで一度は訪れたところが多かったのですが、意外や意外!新鮮な印象を各地で受けました。
 灯台下暗し。県外や海外の旅行も楽しいのですが、皆さん!久々に佐賀を周りませんか。お薦めです。

 ☆佐賀県観光ポータルサイト
 http://www.asobo-saga.jp/

☆佐賀県の観光地ダイジェスト 最新の4K映像を御覧ください!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント