SSブログ

だん碁通信 2月号 (H31年2月21日) [本年(平成30年)同窓会活動]

去る2月21日(木)18時より、日本棋院九州本部にて定例の「だん碁会」を開催しました。
今回は7名が参加。
それぞれ好敵手と盤を挟んで、和やかな中にも気合が入った表情。
全くゼロからスタートしたメンバーたちも、今や手に汗握る名勝負を繰り広げるまでに腕を上げました。
HP190221-1.jpg

対局を楽しんだ後は、インストラクターによるワンポイントレッスン♪
初心者にも分かりやすく、作戦の立て方やミスしがちな注意点を丁寧に指導してもらえます。
だん碁会では、実戦を通してセンスを磨くことと、重要なポイントを指導してもらうことの2本立てで楽しみながら力をつけることができます。

HP190221-2.jpg

今回は「布石」の打ち方・考え方について。
布石とは、対局開始から互いの勢力圏を築くまでの最初の数十手程度の段階のことで、その後の戦いに備える重要なプロセスです。
しかし、初心者には広い盤上にどのように勢力を配置すれば良いかが難しく、指導してもらうと目からうろこが落ちる思いです。

HP190221-3.jpg

次回は、3月28日(第4木曜日)18時より
<見学希望の方は下記まで>
eijo.fukuoka@gmail.com
(文責:西高10回生 川崎徹)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント